山はこれ山なり 水はこれ水なり

50代半ば。一人暮らしの老後に備えて今できることを綴っています。

お金のこと 三井住友カードゴールド(NL)修行 1か月目

三井住友カードゴールド (NL)(個人向け)

先月始めた三井住友ゴールドカード修行。

年会費5500円を永年無料にするために1年間に100万円利用することが修行と言われています。

生活費が月15万円ほどの私にもこれは修行です。

 

なぜこんな修行をすることにしたのかというと。

1.ゴールドカードを持ってみたい。

2.つみたてNISAを始めたい。

 

年会費のかかるカードを持つという選択肢はなかったので、

ゴールドカードなんて別世界のものという認識でした。

が、ゴールドカードを無料でもつことができるという

三井住友カードのこのキャンペーンにまんまとのせられてしまいました。

しかも、ちょうどつみたてNISAを始めたいと思っていたタイミング。

(なんかのマーケティングの策略にはまっています、おそらく。)

そこでクレジットカード積み立てができる証券会社を調べてみると、

 

・セゾンポケット 5000円で1永久不滅ポイント

マネックス証券 1.1%マネックスポイント

楽天証券 1%楽天ポイント

auカブコム証券 1%Pontaポイント

・tsumiki証券 0.1%エポスポイント

SBI証券 1%Vポイント(ゴールドカード)

(2022年4月)

どこもそう大きく変わらないかなと考え、

三井住友ゴールドカード+SBI証券の組み合わせで修行を開始しました。

 

100万円修行1か月目 

11.3万円

 

私の条件:家族に頼れない

    :家賃・光熱費にカード払いが使えない

    

☆ケータイ料金 1.2万円(1000円×12か月)

 早速ケータイ料金の支払いを三井住友ゴールドカードに変更しました。

 これはケータイ会社のサイトで10分くらいで終了。

 

☆Yahooプレミアム料金 1万円(888円×12か月)

 これもサイトからすぐに変更できました。

 このうち380円は保険なので100万円修行にカウントされないかもしれません。

 三井住友ゴールドカードのホームページには

 対象外となるお支払いの中にこんな記述があります。

 『国民年金保険料および(株)エスシー・カードビジネスを保険代理店とした

 一部の保険料のお支払い』

 小さい金額なのでまあいいかなと思っています。

 

☆生命保険の支払い 9.1万円(年払い) 

 保険料は修行へのインパクトが大きいので私には重要事項です。

 ただ、上記の記載ではカウントされるのかわかりません。

 修行達成者の情報も見つけられず、お客さまサポートに問い合わせました。

 すると、私の保険は集計対象ですとの返答がありました。

 保険会社にクレカ払いができるか尋ねたところ、

 2021年9月からクレジットカード払いができるようになっていました。

 手続きはWebでするようになっており、すぐに完了。

 

最初の月は1週間もなかったので、食費などの支払いは1000円以下。

来月以降の戦略をまた考えていこうと思います。