山はこれ山なり 水はこれ水なり

50代半ば。一人暮らしの老後に備えて今できることを綴っています。

お得好き 最適コスパの冷蔵庫を考える

実家の冷蔵庫が壊れて買い替えをしました。

自動製氷ができなくなったり、冷蔵室のものがあまり冷えていなかったりと、だましだまし使うことはできそうでしたが、夏に突然使えなくなると致命的なので買い替えることになりました。

ちなみに27年使っていました。

休日の朝、開店と同時に家電量販店に入り、『冷蔵庫壊れたんでほしいんですけど』と言ってその場で購入。

店員さんの勧めるがままでしたが、それでよかったのかなと思い考えてみました。

 

最適コスパの冷蔵庫の条件を考えてみました。

 1 設置場所にあったサイズのものを選ぶ

 2 容量で決める

 3 型落ちを狙う

 

1 搬入経路・設置場所にあったサイズのものを選ぶ 

これは最重要です!

冷蔵庫がどこを通って運ばれてくるのかをまず考えます。

門扉、玄関ドア、廊下、室内ドアなどなど・・・全ての箇所を冷蔵庫を立てた状態のまま通り抜けることができるサイズのものを選ばなくてはなりません。

購入前に家の各場所のサイズを測ることはマストです。

買ったはいいけど家に入らないということになれば、返却することになります。

買い替えの場合、古い冷蔵庫を再設置して別の冷蔵庫を検討という手間がかかります。さらに、購入店によっては配送設置の料金負担があることも。

ちょっと面倒でもサイズを測ってみることはとても大事です。

 

 

 

たいていのキッチンスペースには冷蔵庫を置くことを想定した場所があります。

これは賃貸のお部屋だと60-65㎝くらいを想定していることが多いそうです。

冷蔵庫の放熱スペースは背面0㎝、側面1㎝、上部5㎝くらいです。(種類によります)

幅は扉を開けた時のスペースも想定し3㎝ほど余裕があればなおよいと思います。

 

 

 

 

2 容量で決める

設置、搬入できるサイズが決まったらその中からどうやって選ぶのがコスパがよいか?

それは使う容量で決めるのが一番コスパがよいです。

 

家電量販店の売り場に行くと『年間電気料金〇〇〇〇円』などの表示がされていることがあります。

これを見ると電気料金がかからない冷蔵庫のほうがランニングコストを下げることができるのでは?

それなら年間電気料金の低いモデルがよいのでは?

多少容量が大きくても消費電力が少ないもののほうがランニングコストは抑えられるのではないかと思い調べてみました。

 

耐用年数

メーカーが部品を持っているのが9年。

家電量販店のノジマのHPでは8-12年としてます。

家電メーカーHaier(ハイアール)のHPでは6-9年。

減価償却資産の償却年数は6年。

私の周りの人たちの話では10年ちょっとが多かったです。

 

年間消費電力量

容量が400Lくらいから年間消費電力量が200kWh台になってきます。

それより容量の少ないもののほうが消費電力量は多いです。(300-400kWh台)

 

☆小さめ(一人暮らし向き)

272Lの冷蔵庫:電気代8613円/年、冷蔵庫価格80665円

10年使用で16680円/年 1390円/月。

15年使ったら13990円/年 1399円/月。

電気代がかかるので長く使ったほうが毎月のランニングコストが上がっています。

 

☆中くらい(2-3人家族向き)

365Lの冷蔵庫:電気代8964円/年 冷蔵庫価格109800円

10年使用で19944円/年 1662円/月

15年使用だと16284円/年 1357円/月

15年使うと小さめ冷蔵庫よりランニングコストは抑えられます。

やっぱり大きいほうがいいのかな???

 

☆大きめ(4-5人家族向き)

540Lの冷蔵庫:電気代 7452円/年 冷蔵庫価格が230950円

10年使用 30547円/年 2545円/月

15年使用 22848円/年 1904円/月

本体価格が上がるので電気代ではカバーできないことがわかりました。

 

それでは、一番電気代のかからない冷蔵庫で計算してみます。

455Lの冷蔵庫:電気代6750円/年 冷蔵庫価格176000円

10年使用 24350円/年 2200円/月

15年使用 18483円/年 1540円/月

本体価格の上昇を電気代でカバーすることはできないようです。

 

3 型落ちを狙う

サイズと容量が決まったらお得に購入する方法です。

冷蔵庫は1年に1-2回新製品を発売しています。

3-4月と9-10月。

とはいえ機能が大きく変わるわけではないようです。

1年前、2年前の冷蔵庫ならば値段は安くなります。

が、さすがに2年前の冷蔵庫はなかなかお目にかかれません。

1年前のものでさえ時期を逃すとかなり数は少ないようです。

私の家の近くでは9月には昨年のモデルはほとんど見かけませんでした。

型落ちを狙うなら1年後に狙いを定めてチェックしておく必要があります。

 

まと

コスパの良い冷蔵庫の購入方法

 

家のサイズにあったものを

使う容量で決める。

時間があれば型落ちを狙う。

 

 

 

 

 

*電気料金は1kWh=27円

*冷蔵庫価格は三菱の冷蔵庫を価格コムの最安値を使っています。

*電力会社サイトより電力価格の参考

東京電力 26.48円

関西電力 25.71円

北海道電力 30.26円

九州電力 23.06円

四国電力 26.99円

東北電力 25.33円

中部電力 25.51円

中国電力 24.16円

北陸電力 21.73円

(上記いずれも2022.8)